たまたま、Youtubeを見ていると、5人の子供のお母さんがホームスクールをしているというビデオを見つけました。子供は現在8歳から12歳のようです。5人の子供のホームスクールの様子がとてもかわいく思わずチャンネル登録しました。チャンネルはHomeschool Onという名前になっています。今日はそんなホームスクーラーの母親であるRebecca Spooner氏とその子供たちの話です。
・Rebecca Spooner氏ってどんな人?
Rebecca Spooner氏は、カナダでホームスクールを行っています。YouTube自体は5年前くらいに始めているようで、Facebook等で自身が作ったホームスクーラー向けの予定表などを売っています。FacebookもHomeschool On名義です。5人の子供たちとのホームスクーリングの一日が流れていますが、子供たちがのびのび学習している様子が見られました。旦那さんは警察官のようで、YouTubeでも登場しています。
・ホームスクーラーの生活はこんな感じらしい。
Rebecca Spooner氏のビデオは余所行きではなくてリアルなホームスクールを紹介してくれています。朝起きて、子供たちと一緒に1冊の本を読むことから始まります。その後、各自数学の問題を解いたり、パソコンで自習をしたりという感じです。絵を描いたり、作文をしたりすることもあるそうです。コーヒーを飲みながら、パンケーキのようなものを食べながら、子供はのびのび学習をしています。印象的なのは、実際の生活に関係することを勉強しているように思えました。例えば、「お見合い」について話しているときに、「親が自分の結婚相手を勝手に選んだらどう思う?」というようなディスカッションをしていました。兄弟姉妹がいると、逆にこうしたディスカッションができていいのかもしれません。
・元々本人もホームスクーラーだった。
Rebecca Spooner氏も元々ホームスクーラーだったそうです。一時的に学校に行ったこともあったそうですが、あまり上手くいかなかったそうです。しかし、その当時ホームスクールに関する認知度もあまり高くなく、大学等に行くことも難しかったため公立の高校に通うことにしたそうです。飛び級で通常より2年分早くGrade10で入った時、自分がほかの子よりも2歳年下であることと、学校自体がドラッグの蔓延などであまり良い環境ではなかったことから学校での良い思い出はないとのことです。
・旦那さんは最初あまりホームスクールに賛成はしてなかったが・・・
旦那さんは特にホームスクール経験はなく、普通に学校にいって卒業したので、最初Rebecca Spooner氏が「ホームスクールをしたい」と言った時、あまり賛成をしなかったそうです。しかし、子供たちが通うであろう公立高校の治安の悪さや教育レベルの低さ、私立学校の授業料の高さから、ホームスクールをすることに賛成するようになったそうです。理解がある旦那さんでよかったですね。
・現在も日々格闘中、それでも楽しんで!
Rebecca Spooner氏はとても謙虚な人だと思います。最初は自分もホームスクーラーだから大丈夫だろうと思っていたそうですが、1年目は特に上手くいかなかったと言っています。それは子供たちが一人ひとり違うからです。学習スピードも違いますし、好みも異なります。兄弟姉妹でも個性があります。そんな混沌とした中で格闘されていますが、「楽しむ」ということを忘れないようにしているそうです。ビデオをみて親も子供も楽しそうだと思うのはそんなところもあるのかもしれません。「自分は完璧な人間でない」とよく言っているのが印象的でした。
・まとめ
当たり前ですが、ホームスクールというのは一筋縄ではいかないのが現実的でしょう。子供が一人ならまだましですが、5人にもなると毎日がカオスです。しかし、ホームスクールを「楽しむ」という根本を我々は忘れたらいけないんだろうなと思いました。やっぱり楽しんで学習に励んでいるので、ホームスクーラーは優秀な子供に育つのではないかと思います。
のぶしのてらこや(ホームスクールプラスα 運営会社)
ホームスクールプラスα
お問合せに関してはこちらからご連絡ください。
nobushinoterakoya@gmail.com
前職は通信制高校の営業職。教育業で講師としてのの経験が長いが、若い時は営業職を中心に色々な仕事を経験する。前職でホームスクールというものを知り、ホームスクールのことをもっと知ってもらいたいと思い現在こちらのサイト、ホームぺージプラスαを立ち上げる。現状の教育制度から、オルタナティブ教育業界、学習の仕方など、教育に関して色々な記事を書いている。時には辛口記事を書くことも。1児の父で趣味は野菜作り。
「【5人のホームスクーラー母】カナダの2世代ホームスクーラー、Rebecca Spooner氏の話【世界のホームスクーラー紹介】」への1件の返信